成長にビックリ!
皆様、こんにちは。 熊谷営業所のKです。 今日は、私の娘の成長に驚いた事のご報告です! 緊急事態宣言が出ている今、 遊びたくても遊べないので、 休日に娘を連れて公園に行きました。 すると、よく見かける遊具を 平然と上って、反対側に降りたのです! 落ちたらどうしようとヒヤヒヤで いつでも受け止められる様、常に下に! 子供の成長は早いですね!! 次回の更新は 1月25日 千葉営業所のNさんです。 お楽しみに!!
記事を読む
☆Merry Christmas☆
こんにちは。人事部のKです。 今までは社内イベントのことを書いてきましたが、 今回はプライベートのことをご紹介させていただきます。 今週末はクリスマスですね! 会社員にとっては、ただの平日とも言えます! クリスマス当日は混雑が予想されることや、コロナ禍であることも考慮して、 散歩しながらのイルミネーション鑑賞を、先日のうちに満喫して参りました。 ザ・ペニンシュラ東京の横にあるツリーで、 カラフルでポップな、とっても可愛いツリーがあったので、 思わず一瞬立ち止まってしまいました 😉   丸ビルの「Marunouchi Bright Christmas 2020」です。 今年は“LOVE & WISHES”がテーマで、 「人」と「地球」にやさしく、「愛」と「希望」に溢れるイルミネーションとなっています。 25日は『おうちクリスマス』を過ごす予定なので、 せめてイルミネーションだけでも見たい!と思い、 お出かけしてきた、とある日の散歩コースのご紹介でした。 有休もプラスして、26日から9連休となりますので、 次回は1月4日に『千葉営業所のSさん』がアップしますのでお楽しみに |ω・)
記事を読む
リスの気持ち
  こんにちは! 愛知営業所のOです(^^)v   全国的に今週からグッと気温が低くなり、 いよいよ冬本番という時期になってきましたね!   「寒すぎて辛い」なんて日もありますが、 クリスマスやお正月などのイベントのおかげで、 個人的には、良い季節だなあって思ったりします(^^)/   そんな今日この頃….. 寒さに打ち勝つには『甘いもの』ということで笑   岐阜県にあるスイーツ店に行ってきました!   栗スイーツが有名な『恵那川上屋 恵那峡本店』というお店で、 岐阜県愛知県に数店舗あり、行列ができるほどの人気店です(^^)v   いろいろあるメニューの中で人気の 『栗一筋(くりひとすじ)&白玉ぜんざい』のセットを いただきました!     写真左上の大きいのが『栗一筋』で、いわゆるモンブランです! なんと大きさが大人のこぶし3つ分くらいもあるんです(*´▽`*)   ひと口食べてみると、 栗のいい香りと甘さ控えめなクリームが絶妙にマッチして ペロリと平らげちゃいました★   白玉ぜんざいは、ダイレクトに甘さが伝わる美味しさで、 コーヒーとの相性も抜群でした!   こんなに栗を堪能したのは初めてで、 冬眠前のリスって幸せなんだなあと感じました   その他にも、栗を使用したスイーツがたくさんあるので、 岐阜に立ち寄った際は、是非ご賞味あれ(^^)v   次回は【人事部のKさん】が担当です。お楽しみに!  
記事を読む
グンマウンテンズ
群馬営業所のTです! 今回は私の職場である群馬県のシンボル、 「上毛三山」を紹介します! 上毛三山とは ・赤城山(あかぎやま、あかぎさん) ・榛名山(はるなさん) ・妙義山(みょうぎさん) の三つの山のことを指します。 上毛三山は群馬県の紋章や県旗のデザインに用いられるなど、 群馬県の人々にとって身近で親しみを覚える存在なのです! そしてこちらが榛名山から見下ろした群馬県の町並みです! (町並みは写真の奥の方に小さく見えています) 絶景ですね!! 皆さんも群馬県民の方と話す際などに是非、話題に上げてみてください! そして、群馬県に立ち寄った際は是非、上毛三山に行ってみてください! 【次回は12月14日に愛知営業所Oさんが投稿致します】
記事を読む
Top